













鉱山の持ち主から直接買い付け!ニューヨーク産ハ-キマーダイアモンド No.0001
¥90,300 tax included
SOLD OUT
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
Shipping fee is not included. More information.
水晶の種類の中では珍しく結晶の両端が尖ったダブルポイントが特徴のハ-キマーダイアモンドは、ニューヨークハーキマー地方のみで採掘される水晶です。
現在、ダブルポイントの水晶をハ-キマータイプやハ-キマー型水晶と呼称して販売していますが今回ツーソンミネラルショーで買い付けて来たハ-キマーダイヤモンドは、ハ-キマー地方でハ-キマーダイアモンドのみを家族で数十年採掘している採掘者から直接買い付けてきた正真正銘のハ-キマーダイアモンドです。
ハーキマーは他の産地と違い特殊な形成によって水晶が成長します。
ハーキマーダイヤモンドの母岩は、古生代の苦灰岩に生じた小さなくぼみの中で、ほとんど母岩と接することなく結晶がダブルターミネーター状に成長します。
その結晶成長環境は、本物のダイヤモンドも同じ環境条件であり、苦灰岩が変性した非常に硬い岩石の中、低い温度で成長します。
結晶の生成時期はおよそ4億5000万年前と推定されハーキマーダイヤモンドの水晶のもととなる珪酸は海水中のバクテリア、すなわち生物由来ではないかと考えられいます。生物由来の珪酸が水晶として結晶するのはとても稀なことであり大変ユニークです。
その堅さにより、長い結晶やクラスターの様な結晶構造がほとんど出来にくく、また照りや艶が良い水晶が産出されます。
中に含まれるタールは海草を根源としたものから構成され、結晶の周りをタールでびっしり包まれている状態で掘り出されることもあるようです。
こちらは、とても大きなサイズの結晶となっており、至る所にレインボーが見られます。また、タールも少なく透明感も溢れ大きなレコードキーパ―がある大変希少なハーキマーダイヤモンドです。
また、小さなハーキマーダイヤモンドが2つ付いているところもとても可愛いです。
----------------------------------------------------------------
<大きさ>
約59mm×46mm×37mm
産地:ニューヨーク州ハーキマー
102.44g
----------------------------------------------------------------
-
Reviews
(8)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥90,300 tax included
SOLD OUT